メニュー
観光スポット

ようこそ奥信越
 私たち
 ご案内します。

全ての観光スポットを見る 

奥信越とは

新潟県中魚沼郡津南町と長野県下水内郡栄村にまたがる中津川沿いの地域を中心とした地域の名称であり、昔ながらの日本の風景といえる集落が多数存在しています。今では日本の秘境100選の1つに数えられるようになりました。

四季折々の風景が体感できる風土、気候が最大の魅力です。自然の恵みである水や山菜をはじめとして、その水や土で栽培される野菜、果物、お米などはまさにこの地域を代表するものでしょう。

Facebook
フェイスブック

ライブカメラ
奥信越の「今」をリアルタイム配信中!

奥信越の「今」をリアルタイム配信中!

2024年12月07日 23時15分現在の様子

奥信越は...ココ!

お車でのアクセス

電車でのアクセス

お知らせ

登録されている情報はございません。

コーポレートマークについて

「奥」という文字は、7本の木で構成されており、「津南町、栄村、木島平村、野沢温泉村、山ノ内町、十日町、飯山」の7箇所と、奥信越が制定する7つの季節を表しています。
真ん中にいるツバメはゼンマイをくわえ、この地の食文化を表現しています。
鳥を配することで、奥信越の七ヶ所を「行政の枠」に囚われず、自由に飛び回れることも表現しています。

「つながる 刻と大地と 7つの季節」について

長野県、新潟県をまたいだ奥信越地域。
ここの魅力を「行政」という縛りをなくして、つたえたい。
そもそも自然においては、「県」などというものは意味をなさない。
もっと深い繋がりがこの地域にはある。
奥信越の「歴史 (刻) や風土(大地)」、
そして四季では表現しきれない7つの季節を旅人は感じるだろう。